ヘルスラボ狛江

産後エクササイズの定番【ケーゲル体操】のやり方

2016.11.30

産後エクササイズの定番【ケーゲル体操】のやり方

出産した後に気になるのはぽっこりお腹とたるんだお肉・・・。
何かしらをしなきゃいけないと思っているけど、すぐ疲れるし、そもそもいつから運動していいの?

そんなお声をよく聞きます。
今回は産後1ヶ月から始められる運動【ケーゲル体操】について書きたいと思います。

運動する前に先ずは骨盤ベルトから着けていきましょう!

Q.骨盤ベルトはいつまですればいいの??

A.産後約3ヶ月くらい着けておくことが望ましいです。
特に産後は骨盤の安定性を保つためにも着けておいた方が、腰痛や恥骨痛、尾骨痛が出にくいです。

帝王切開の方は傷口に当たらないようにガーゼ等の上から巻くようにしてください。
さらしで代用してもいいですね。ただ痛みが出る場合は無理して着けなくても構いません。

自然分娩、帝王切開どちらの方も骨盤の痛みが強い場合は、あおむけで両膝を立て、ゆっくり両膝を左右に動かし股関節の動きをスムーズにしてから着けると効果が高くなります。

仰向けで寝て痛みが出る方は寝ている間だけつけていても効果的です。

Q.産後に運動(トレーニング)するのは何のため?

A.この時期はマイナートラブルの対応や骨盤復古の為の運動をしていきます。

産後のマイナートラブルの代表的なものの一つは尿漏れです。

分娩後直後は、ほとんどの方が排尿、排便困難になる事が多いのです。

骨盤底筋のトレーニングが有効で、中でもKegel(ケーゲル)体操が有効だと言われています。
4つの動作を組み合わせた簡単なエクササイズですのでご自宅でお試しください。

ケーゲル体操

LESSON1

産後ケーゲル体操その1

1.仰向けになり膝を立て、お尻と膣を絞めた状態からスタート

産後ケーゲル体操その2

2.ゆっくり息を吐きながら足を伸ばし、息を吸いながら1の状態に戻す。反対側の足も行う。

LESSON2

産後ケーゲル体操その3

1.仰向けになり膝を立て、お尻と膣を絞めた状態からスタート

産後ケーゲル体操その4

2.ゆっくり息を吸いながら足をあげ、息を吐きながら1の状態に戻す。反対側の足も行う。

LESSON3

産後ケーゲル体操その5

1.仰向けになり両足の膝を90度に上げ、お尻と膣を絞めた状態からスタート

産後ケーゲル体操その6

2.ゆっくり息を吸いながら足を下げ、息を吐きながら1の状態に戻す。反対側の足も行う。

【POINT】膝は90度の状態をキープ

LESSON4

産後ケーゲル体操その7

1.仰向けになり両足の膝を90度に上げ、お尻と膣を絞めた状態からスタート

産後ケーゲル体操その8

2.ゆっくり息を吸いながら足を下げ、息を吐きながら1の状態に戻す。反対側の足も行う。

【POINT】膝の裏をつけないように遠くに伸ばす

やってはいけない事

体を過度に捻るような運動やストレッチ

まとめ

まだまだ回復期です。急なトレーニングの開始は早いので、いわゆる骨盤底筋の回復を促すような運動と骨盤ベルトによる骨盤の安定に努めましょう。

関連するコラム

このコラムを読んでいる人はこんなコラムも読んでいます。

産後メニューのご案内

ヘルスラボ狛江では、産後ママのための専門コースをご用意しています。
年間150名以上、述べ1000名以上のママさんが卒業されています。

産後メニューはこちら

あなたに合った産後のカラダサポートを

出産後の身体の変化や悩みは人それぞれ。産後の身体に精通したスタッフが、丁寧にカウンセリングと検査を行い、お一人おひとりのお身体の状態に合わせて、産後治療、産後整体、産後骨盤矯正、産後トレーニング、産後ダイエットなどのサービスをご提供します。

産後骨盤矯正プログラム
産後パーソナルトレーニングプログラム
産後整体コース

施設のご案内

アクセス・ご予約

狛江・喜多見・和泉多摩川、その他遠方からもご利用いただいております。

当施設初めてご利用のお客様は、お電話・web・lineにてご予約承っております。
お身体についてのお悩みやご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【ヘルスラボ狛江】

ヘルスラボ狛江
電話番号:03-6311-2821
住所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目14−15 キャニオンスクエア1F
アクセス:小田急線「狛江駅」南口より徒歩1分

この記事を書いた人
山下 愛

ヘルスラ狛江の最新記事をチェック!