ヘルスラボ狛江

帝王切開後の骨盤矯正について

2023.09.22

帝王切開後の骨盤矯正について

出産後の体のケアと言えば、骨盤矯正をイメージされる方が多いのではないでしょうか?
実際に、産後のお身体は歪みやすい状態であるため、多くの方が骨盤矯正を受けられます。しかし、赤ちゃんが産道を通って産まれる普通分娩とは別に、腹部を切開して産まれる帝王切開の場合は、骨盤矯正を必要とするのでしょうか?

こちらの記事では、帝王切開で出産した場合の、産後の骨盤矯正の必要性や、いつからケアを始めていいかなどについてご紹介します。

骨盤矯正の必要性

帝王切開での出産は、赤ちゃんが産道を通っていないため、骨盤はそれほど緩んでいないのでは?と考える方もいらっしゃるとも思いますが、そんなことはありません。

妊娠初期の段階から、リラキシンというホルモンが分泌され、骨盤周辺の靭帯が緩みます。普通分娩でも帝王切開でもこのホルモンの働きに変わりはありません。そのため、普通分娩であっても帝王切開であっても、妊娠されている方の骨盤は歪みやすいのです。

このようなことから、普通分娩でご出産された方も、帝王切開でご出産された方も骨盤矯正で骨盤を正しい位置に戻す必要があります。

帝王切開後はいつから骨盤矯正を始められるか

帝王切開の場合、産後どのくらい経てば骨盤矯正を受けられるのでしょうか?

帝王切開の場合は、普通分娩と違い腹部を切開した傷があります。そのためまずは、傷口の治癒に専念する時間を取りましょう。傷口がしっかりとふさがり、精神面や生活面も安定しだす産後約2〜3ヶ月後から始めるのが良いとされています。ただし、腹部の傷口の治癒には個人差があります。傷口の具合や体調をみながら、開始時期を検討してください。気になることがあれば、医師に相談してみるのが良いでしょう。

まとめ

帝王切開で出産された方でも、骨盤は緩んでいます。産後は子育てで慌ただしい毎日だと思いますが、自分のお身体を大切にするためにも、少し時間を作ってみてはいかがでしょうか?早い段階でケアをしておくことが、将来の負担を減らすことにつながります。

お子様を預けて来られると、時間の制約があるかと思います。当院ではシッターサービスもございます。ご遠慮なくご相談ください。

関連するコラム

このコラムを読んでいる人はこんなコラムも読んでいます。

産後メニューのご案内

ヘルスラボ狛江では、産後ママのための専門コースをご用意しています。
年間150名以上、述べ1000名以上のママさんが卒業されています。

産後メニューはこちら

あなたに合った産後のカラダサポートを

出産後の身体の変化や悩みは人それぞれ。産後の身体に精通したスタッフが、丁寧にカウンセリングと検査を行い、お一人おひとりのお身体の状態に合わせて、産後治療、産後整体、産後骨盤矯正、産後トレーニング、産後ダイエットなどのサービスをご提供します。

産後骨盤矯正コース
産後パーソナルトレーニングコース
産後整体コース

施設のご案内

アクセス・ご予約

狛江・喜多見・和泉多摩川、その他遠方からもご利用いただいております。

当施設初めてご利用のお客様は、お電話・web・lineにてご予約承っております。
お身体についてのお悩みやご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

【ヘルスラボ狛江】

ヘルスラボ狛江
電話番号:03-6311-2821
住所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目14−15 キャニオンスクエア1F
アクセス:小田急線「狛江駅」南口より徒歩1分

 

この記事を書いた人
内藤貴海

ヘルスラボスタジオの最新記事をチェック!