2024.04.07
産後の腰痛の原因と対処法をご紹介!
2023.06.01
産後の骨盤矯正(骨盤ケア)を始めるにあたって
など、初めて出産したママさんはもちろん、2人目以降のお子様を出産したママさんでもこのような疑問が出てくるのではないでしょうか?
今回は、ヘルスラボ狛江の産後専門ケアを受けているママさんからのご質問を中心に様々な疑問を解消できればと思います。
まず産後の骨盤矯正はいつからいつまで通うべきものなのかをご説明いたします。
基本的に、1ヶ月検診でお身体に問題がなければ、産後1ヶ月以降で通い始められます。
効果が出やすい時期は、産後1ヶ月〜6か月です。
何年も経過しているからダメという事はありませんが、姿勢のクセなどが長く続いていればいるほど変化が出にくく、時間がかかるケースが多くなります。
骨盤には仙骨と腸骨という骨から構成される仙腸関節という関節があります。
いくつもの靭帯で強固に固定されていて、しっかりと骨盤の中にある内臓を守り、腰の骨と股関節を安定させる役割を担っています。
この仙腸関節という関節は通常数ミリしか動かないと言われています。
しかし、赤ちゃんが、お腹の中から出てくるためには、動かない訳にはいきません。
では、どうやって赤ちゃんの通り道を作るか?それはリラキシンというホルモンが関与します。
リラキシンの役割は、妊娠を維持し、骨と骨をつなぐ靭帯を緩める作用があります。
本来、数ミリしか動かないものを、約10センチまで拡げています。
リラキシンによって緩くなった靭帯は約6ヶ月かけて戻るとされています。
この比較的柔らかくなっている約6か月は、お身体を整えるのに絶好の機会なのです。
骨盤矯正の効果が定着して、お身体が産前の状態へと戻るのは、10~12回の施術が必要です。
当サロンの産後ママを例にすると、1週間に1回を目安にお越しいただいて、平均約3ヶ月で卒業しています。
※ご要望や目標により施術の内容やトレーニングの内容は変わります。
【産後整体・産後骨盤矯正】
カウンセリングや検査にて現状を把握し、筋肉や骨盤を調整していきます。
骨盤矯正は、安定性の向上、ズレ等が生じている場合は、修正していきます。
筋肉の調整は、股関節周囲や太もも、膝の調整をメインに進めていきます。
【産後トレーニング】
カウンセリングや検査にて現状を把握し、トレーニングの種目や回数など計画を立てます。
目標設定し、腹圧などのインナートレーニング、お尻や太ももの筋肉を中心にアプローチします。
【整体】
骨盤矯正を継続して行なっていきます。
筋肉の調整は首・肩・肩甲骨周囲・手首を中心に進めていきます。
【トレーニング】
肩周りや二の腕のトレーニングを中心に進めていきます。
【整体】
骨盤矯正を継続していきます。
この時期になるとズレ・歪み等はほぼ生じなくなります。
骨盤の関節(仙腸関節)や周囲の筋肉や関節との連動性の修正を行なっていきます。
筋肉の調整は、ご自身の気になる部位や調整が必要な部位に対してアプローチしていきます。
【トレーニング】
回復していない部位や身体の使い方のクセによる弱りやすい部位を中心にアプローチしていきます。
通院開始時期:産後1〜6ヶ月が理想
※7ヶ月以降でも調整は可能ですが通常より時間がかかる場合がございます。
通院期間:約3ヶ月
このコラムを読んでいる人はこんなコラムも読んでいます。
【ダイエットだけじゃない】産後トレーニングで得られる6つの効果
ヘルスラボ狛江では、産後ママのための専門コースをご用意しています。
年間150名以上、述べ1000名以上のママさんが卒業されています。
出産後の身体の変化や悩みは人それぞれ。産後の身体に精通したスタッフが、丁寧にカウンセリングと検査を行い、お一人おひとりのお身体の状態に合わせて、産後治療、産後整体、産後骨盤矯正、産後トレーニング、産後ダイエットなどのサービスをご提供します。
産後骨盤矯正コース
産後パーソナルトレーニングコース
産後整体コース
狛江・喜多見・和泉多摩川、その他遠方からもご利用いただいております。
当施設初めてご利用のお客様は、お電話・web・lineにてご予約承っております。
お身体についてのお悩みやご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。
電話番号:03-6311-2821
住所:〒201-0014 東京都狛江市東和泉1丁目14−15 キャニオンスクエア1F
アクセス:小田急線「狛江駅」南口より徒歩1分
内藤貴海(Takaumi Naito)
神奈川県出身。中央医療学園専門学校卒業後、2012年ヘルスラボ株式会社入社。主に、産後骨盤矯正コース・姿勢・猫背矯正コース、スタジオレッスン及び企業の健康管理を担当。
ヘルスラ狛江の最新記事をチェック!